
「明日の記憶」ではなく「昨日の記録」。
ええ、ええ。ただの日記ですよ。
しかも行った店をズラズラっと羅列するだけのただの記録。
超自己中エントリー(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノ
まず。
買ってもらったネックレスを2ヶ月も経ってないのにブチっとちぎってしまったので。
コチラに。
ルクアにあるcanal 4℃
1000円で直してもらえるけど、受け取り1ヶ月後かぁ(-ε-)↓
まぁそれもこれもひきちぎった私が悪いんだけどね。。
接客のプロ!みたいな人がいてて殿様にでもなった気分になれたのでよかったです。
ここのイニシャルのネックレスも欲しいなー。
続きまして友達とランチー♪
人気店のオステリア・ガウダンテ
予約ができなかったので開店ちょっと前に行く約束。
が、しかし。
私がルクア↑行ってて遅刻、もひとりの子が待ち合わせ時間勘違いで遅刻、唯一ちゃんと来てた子もひとりで先に入ってオーダーせず待ってるなんて店にとって迷惑マキシマムの行動ができるわけもなく。
結局、40分待ち。
でもおいしかったー!ボリューム満点だし安い!
ワインも一緒に頂きましたー。
そして「何するー?何するー?」と迷いながらとりあえず中崎町へ。
古着屋見に中崎町へ。
そしてお茶。
ココはよく行くお店マーブル。
典型的なサブカル系オサレ人が好きそうなカフェって感じ。
そこでもサングリア注文。
カフェに来てもアルコールを注文、それがマミコだ!
女子3人で結婚できない恐怖におびえる会話をずっと続ける。
周りのオサレ男子を見ては「あんな城みちるみたいなのはイヤ」だとか、「Hと料理さえ上手だったら男は落とせる」だとか、「ね、ね、今度、寺いかね?叩かれるのとか写経とかしようよ」とか「ミヤザキアオイはすげーまともに良いこと言う性格良い人だから嫌い」とかとにかく性格の悪く頭の悪い会話ばっかりしてました。
そんなこんなで周りを気にせずゆっくりできるカフェなのでオススメです。
で。突然ひとりがホットケーキ食べたい!というので移動決意。
カフェ⇒カフェのまさかのハシゴ。
以前から気になってた店でメニューにそば粉のパンケーキがあるとのことで昭和カフェサロン 彩珈楼へ。
すごい入り組んだ路地にある店であれは地図アプリないと迷う。
しかも途中の小さな公園ですべり台の上でかわいらしい女性が座り、下のアングルから白髪のカメラもったおじさんがいるという光景に出くわしてしまったのでドキドキもマキシマム。あれ絶対パンチラ写真だもーん。
すごいこじんまりしたお店。
氷出しコーヒーってことなんだけど、いまいちわかんない。
しかもすげーいっぱいコーヒーの種類あるし。
注文してからかなり待ちました。出てきたのがホットケーキじゃなくパウンドケーキ!!!笑
パンケーキって難しいね・・・。てっきりホットケーキのようなもんだと思い込んでたよ。
や、でもこれはこれですごいおいしかったみたいです。(私は甘い物苦手なので基本食べない)
ここのお店はこじんまりしているので、あまり卑猥な話はできないです、お気をつけて。(どこの店でもしちゃだめだろ)
友達と解散してひとりで梅田プラプラ。大丸にて破天荒な日傘を購入。
普通さ、日傘って黒とか白とかのレース地のやつじゃん。
青いマリンボーダーの日傘購入。
あーー、、、また血迷ったわーーー。とか思ってるとABZから連絡。
「今仕事終わったからごはん食べに行こー。大阪駅、北新地界隈で行きたい店ある?」
がってんだーーー!お店のキープは任せてーーー!
ってことで北新地 鉄板焼き&ワイン 回(カイ)!!!
久々に行きたかったのー。でも自腹じゃ行きたくなかったのー。ナイスタイミング!!
ここもたいがい何食べてもおいしい。
天然ハーブ塩のポテトフライはオススメ。あと今回初めて食べた湯葉の餃子もおいしかった。
ビールグイグイすすむし、幸せー。
隣りで大規模コンパしてんのが気になったけど。
めっちゃうるさかったけど。
若さがまぶしかったけど。
カップルで行くんだったら逆にカウンターのほうがしっぽりできるかも。
私、ABZの話の3割くらいしかちゃんと聞こえなかったもん。
こんな1日。
痩せられるわけないじゃん。
ええ、ええ。ただの日記ですよ。
しかも行った店をズラズラっと羅列するだけのただの記録。
超自己中エントリー(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノ
まず。
買ってもらったネックレスを2ヶ月も経ってないのにブチっとちぎってしまったので。
コチラに。
ルクアにあるcanal 4℃
1000円で直してもらえるけど、受け取り1ヶ月後かぁ(-ε-)↓
まぁそれもこれもひきちぎった私が悪いんだけどね。。
接客のプロ!みたいな人がいてて殿様にでもなった気分になれたのでよかったです。
ここのイニシャルのネックレスも欲しいなー。
続きまして友達とランチー♪
人気店のオステリア・ガウダンテ
予約ができなかったので開店ちょっと前に行く約束。
が、しかし。
私がルクア↑行ってて遅刻、もひとりの子が待ち合わせ時間勘違いで遅刻、唯一ちゃんと来てた子もひとりで先に入ってオーダーせず待ってるなんて店にとって迷惑マキシマムの行動ができるわけもなく。
結局、40分待ち。
でもおいしかったー!ボリューム満点だし安い!
ワインも一緒に頂きましたー。
そして「何するー?何するー?」と迷いながらとりあえず中崎町へ。
古着屋見に中崎町へ。
そしてお茶。
ココはよく行くお店マーブル。
典型的なサブカル系オサレ人が好きそうなカフェって感じ。
そこでもサングリア注文。
カフェに来てもアルコールを注文、それがマミコだ!
女子3人で結婚できない恐怖におびえる会話をずっと続ける。
周りのオサレ男子を見ては「あんな城みちるみたいなのはイヤ」だとか、「Hと料理さえ上手だったら男は落とせる」だとか、「ね、ね、今度、寺いかね?叩かれるのとか写経とかしようよ」とか「ミヤザキアオイはすげーまともに良いこと言う性格良い人だから嫌い」とかとにかく性格の悪く頭の悪い会話ばっかりしてました。
そんなこんなで周りを気にせずゆっくりできるカフェなのでオススメです。
で。突然ひとりがホットケーキ食べたい!というので移動決意。
カフェ⇒カフェのまさかのハシゴ。
以前から気になってた店でメニューにそば粉のパンケーキがあるとのことで昭和カフェサロン 彩珈楼へ。
すごい入り組んだ路地にある店であれは地図アプリないと迷う。
しかも途中の小さな公園ですべり台の上でかわいらしい女性が座り、下のアングルから白髪のカメラもったおじさんがいるという光景に出くわしてしまったのでドキドキもマキシマム。あれ絶対パンチラ写真だもーん。
すごいこじんまりしたお店。
氷出しコーヒーってことなんだけど、いまいちわかんない。
しかもすげーいっぱいコーヒーの種類あるし。
注文してからかなり待ちました。出てきたのがホットケーキじゃなくパウンドケーキ!!!笑
パンケーキって難しいね・・・。てっきりホットケーキのようなもんだと思い込んでたよ。
や、でもこれはこれですごいおいしかったみたいです。(私は甘い物苦手なので基本食べない)
ここのお店はこじんまりしているので、あまり卑猥な話はできないです、お気をつけて。(どこの店でもしちゃだめだろ)
友達と解散してひとりで梅田プラプラ。大丸にて破天荒な日傘を購入。
普通さ、日傘って黒とか白とかのレース地のやつじゃん。
青いマリンボーダーの日傘購入。
あーー、、、また血迷ったわーーー。とか思ってるとABZから連絡。
「今仕事終わったからごはん食べに行こー。大阪駅、北新地界隈で行きたい店ある?」
がってんだーーー!お店のキープは任せてーーー!
ってことで北新地 鉄板焼き&ワイン 回(カイ)!!!
久々に行きたかったのー。でも自腹じゃ行きたくなかったのー。ナイスタイミング!!
ここもたいがい何食べてもおいしい。
天然ハーブ塩のポテトフライはオススメ。あと今回初めて食べた湯葉の餃子もおいしかった。
ビールグイグイすすむし、幸せー。
隣りで大規模コンパしてんのが気になったけど。
めっちゃうるさかったけど。
若さがまぶしかったけど。
カップルで行くんだったら逆にカウンターのほうがしっぽりできるかも。
私、ABZの話の3割くらいしかちゃんと聞こえなかったもん。
こんな1日。
痩せられるわけないじゃん。
スポンサーサイト

| ホーム |